Xperia Z2 SO-03F docomo 再起動ループ 液晶交換

eshiroma

2016年03月20日 15:00

Xperia Z2 のタッチパネル割れで液晶交換のご依頼を受けました。

起動確認をしてみると、SONYロゴ〜Androidロゴが出た後、波の様な動画の途中でフリーズ、そこから勝手に再起動をして立ち上がりません。ほおっておくとこの再起動ループを繰り返してしまいます。

英語タイトル通じるかな。


システムソフトの破損を疑ったものの、まずはバッテリー、液晶画面などを交換してみました。やはりそれでは改善しません。Androidは起動に必要な情報(ファームウェア)書き換えができると聞いていたので、お客様にリセットをしても良いか確認をし書き換えをしてみることにしました。

今回、書き換えに必要となったユーティリティはこちら
Flashtool

このユーティリティだけでファームウェアの検索〜ダウンロードもできるので、すぐに作業が開始できます。今回「ERROR - Drivers need to be installed for connected device.」ドライバーが入ってませんよとエラーが出ました。Flashtoolを解凍した時の同梱のドライバーではこのZ2を認識しませんでしたので、★(こっちが新バージョン?)を使ってZ2用のドライバーをいれると問題なく認識しました。
★FlashTool Xperia Driver Pack! ドライバーパック


書き換え中です。



この後、詳しくは下段のまとめがしっかりしていますので、そちらをご覧ください。
手順通りにすすめると問題なく終了し、普通に起動することができました。

この時点でお客様に再度ご了解をもらい、引き続き液晶交換の修理を行い全ての作業は完了しました。
写真右が修理後のZ2です。


ご利用ありがとうございました。

★参考にしたサイト
【XPERIA】Flashtoolの使い方
【Flashtool】Windows 10でftfファイルを焼こうとすると、"ERROR - Drivers need to be installed for connected device."と出て、ftfファイルが焼けないときの対処法

関連記事