てぃーだブログ › 新ブログへ移動しました!ECCO / SmaphoDr. 沖縄・那覇店 › iPod › バッテリー交換 › イヤフォンジャック交換 › iPod Classic イヤフォンジャック&バッテリー交換

2017年01月22日

iPod Classic イヤフォンジャック&バッテリー交換

機種「iPod Classic 160GB」
症状「片耳が聞こえない」

石垣市から、iPod Classicの片方の音が聞こえないとのことで郵送にて修理依頼をいただきました。本体到着後、当店のイヤフォンで確認してみると、片耳だけが聞こえませんでした。やはり本体のジャック部分が原因の可能性が高いですね。早速、部品を交換してチェックしてみます。

iPod Classic イヤフォンジャック&バッテリー交換

イヤフォンジャック部品を交換してチェックしてみると、、、、、
ハッキリと両耳からナイスな音楽が聞こえてきて無事、症状改善しました!!ピカピカ
※イヤフォンジャック部品と一緒にバッテリーの交換も行いました!!

iPod Classic イヤフォンジャック&バッテリー交換

作業時間は2時間程で完了し、結果をお電話にてご報告。本体を郵送にて送らせていただきました。また何かお困りでしたらEcco Smapho Dr沖縄/浮島通り店までお気軽にお問い合わせください。ピース

ありがとうございました。アップ

***【Ecco Smapho Dr 浮島通り店】***
営業時間:月 - 日10:00 - 19:00
定休日:不定休
TEL:098−863−4041
**********************



同じカテゴリー(iPod)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。