2015年11月16日

【iPhone用】フィルムについて

みなさん、いかがおすごしでしょうか?
スタッフの「i」でございます。

さて最近ではiPhoneのフィルムの種類が
いっぱいありすぎてどれを選んだらいいのか
わからない〜!!というお客様の声をいただいたので、
今回はフィルムについて書きたいと思います。

そもそもフィルムとは
汚れ防止、液晶割れ防止、キズ防止、のぞき見防止
といった目的があります。

フィルムの種類は大きく分けて2種類。

液晶保護フィルム
強化ガラス

では、その2つの特徴をご紹介します!!

【液晶保護フィルムの特徴】

①素材と手触り
PETと呼ばれるペットボトルにも含まれている
柔らかくて丈夫な素材で表面はサラサラのものが多く、
指の滑りがよいのが特徴。

②厚さと柔軟性
とても薄いのでフィルムを貼った状態で
iPhoneケースを装着することができます。

③貼りやすさ
iPhoneに貼る際に気泡や位置がずれたりしやすいのでコツが必要。

④種類
種類が豊富で「ブルーライトカット」「自己修復」
「光沢ハードコート」などがあります。

※eccoで取り扱っている商品はコチラです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【iPhone用】フィルムについて

【iPhone用】フィルムについて

【iPhone用】フィルムについて


【強化ガラスの特徴】

①素材と手触り
窓ガラスに使われているようなガラス素材で表面は
フィルムに比べると指のすべりがあまりよくないので
フッ素加工されているものが使いやすいです。

②厚さと柔軟性
固くて厚みがあるので、事前にiPhoneケースが入るか
確認する必要がある。その分、非常に固くて丈夫なので
引っかきキズにも強いです。ただしiPhoneに貼る時、
剥がす時に曲げてしまうと割れやすいので注意が必要です。

③貼りやすさ
強化ガラスは硬くてまっすぐでズレにくいので、
気泡も入りづらく、貼る際にはすごく簡単に貼れます。

※eccoで取り扱っている商品はコチラです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【iPhone用】フィルムについて

今回は「フィルム」について紹介しましたが、
次回、自分が担当するブログでは、
様々なフィルム商品の特徴を紹介したいと思いますので、
そちらの方も、よろしくお願いいたします。

スタッフ「i」でした。




同じカテゴリー(iPhone)の記事
iPhone6 液晶画面割れ!!
iPhone6 液晶画面割れ!!(2017-01-22 10:00)

iPhone6 液晶画面交換!!
iPhone6 液晶画面交換!!(2017-01-17 12:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。