てぃーだブログ › 新ブログへ移動しました!ECCO / SmaphoDr. 沖縄・那覇店 › iPhone › 液晶ガラス交換 › TIPS・お知らせ › 基盤側の液晶コネクタ破損対応について

2015年12月15日

基盤側の液晶コネクタ破損対応について

他店にて修理後、先日のバックライトが片側だけが点かないという、まったく同じ様な不具合がもちこまれました。
みなさんは修理ショップを何で判断されますか?参照

基盤側の液晶コネクタ破損対応について
※撮るのを忘れたので前回の流用です。

基盤側に破損があるので、本来であればコネクタ部を取り替える必要があるのですが、それでは時間もコストもかかってしまいます。お客様にまた余計なご負担がかかることは避けたいので、今回、時間をかけて精査すると破損箇所の特定、処置をすると点灯していなかったバックライトをフルに点灯させることができました。

基盤側の液晶コネクタ破損対応について
※基盤のコネクタ部右下のプラスチック部が削れていて、コネクタが歪んでしまっています。

基盤側の液晶コネクタ破損対応について

同様の不具合であれば、基盤を修理することなく改善できる可能性があります。どうぞお気軽にご相談くださいませ。
ご利用ありがとうございました。



同じカテゴリー(iPhone)の記事
iPhone6 液晶画面割れ!!
iPhone6 液晶画面割れ!!(2017-01-22 10:00)

iPhone6 液晶画面交換!!
iPhone6 液晶画面交換!!(2017-01-17 12:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。