てぃーだブログ › 新ブログへ移動しました!ECCO / SmaphoDr. 沖縄・那覇店 › iPhone › 動作改善・データ救出 › 「iPhoneは使用できません」画面割れとパスコード

2015年12月15日

「iPhoneは使用できません」画面割れとパスコード

ガラスも液晶も割れてしまって、どうにも操作ができなくなったiPhoneのお持ち込みです。
「iPhoneは使用できません」画面割れとパスコード
よくみると「iPhoneは使用できません」の表示。

これでは液晶交換をしてもそのまま元通りにお使い頂くことはできません。おそらく落として割った後、パスコードの画面で誤動作で適当にパスコードが入力されてしまい、パスコードロックがかかってしまったものと思われます。ガラス面が割れて間違ったパスコードを入力するような誤動作を始めてしまったら、電源を落とすのが最良の方法です。スリープボタンとホームボタンを長押しすれば強制終了することができます。

「iPhoneは使用できません」画面割れとパスコード
画面交換後、アップデートするだけでは、パスコードロックはかかったまま。この後復元が必要になります。

「iPhoneは使用できません」画面割れとパスコード
普通にかかってきた電話はとれるのですが、やはりリセットする作業が必要な様です。

念のためお客様にもご了解を得て、修理作業終了後、iPhoneをリセットすることになりました。
ご利用ありがとうございました。



同じカテゴリー(iPhone)の記事
iPhone6 液晶画面割れ!!
iPhone6 液晶画面割れ!!(2017-01-22 10:00)

iPhone6 液晶画面交換!!
iPhone6 液晶画面交換!!(2017-01-17 12:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。