てぃーだブログ › 新ブログへ移動しました!ECCO / SmaphoDr. 沖縄・那覇店 › iPhone › iPad › iPod › Macintosh › TIPS・お知らせ › 【工具】修理につかっている工具の偽物

2016年02月05日

【工具】修理につかっている工具の偽物

iPhoneをはじめとして、iPod、iPadの修理で便利に使っている金属製のヘラがあります。これがなかなかイタリア製のステンレスでできた優れものなのです。差し込んでも本体側をキズ付けにくく(コツがあります)当店でも万能選手として使わせて貰っています。

当ショップでも少しずつその数を増やしているのですが、何個か買ううちに出始めに買ったものと比べるとどうも品質が悪い。アマゾンや工具販売のサイトなどで安くなっていたので複数回購入したのですが、どうも偽物が混じってきているようです。

複数個買って気づいたのですが偽物の特徴としては、

●金属ヘラ部分を包むように貼られているシール部分が本物とは若干ずれて貼られていること
●シール部分に書かれているシリアル番号がまったく同じ番号
●エッジの仕上げが悪く、指に当てるとキズ付けてしまう。


【工具】修理につかっている工具の偽物

なんども偽物が届き、まあ同じ用途に使えないわけではないんですが、実は偽物を使っていて何度か指も切きってしまい閉口したので、お知らせする意味も込めてブログに書くことにしました。

値段は本物も1000円を切ってきましたので(出始めの頃は2000円弱だったような記憶が…あいまいです)、くれぐれも偽物をお買い求めにならないようにお気を付け下さい。ただ、過去は本物を売っていた所からも偽物が送られてきたりしますので、ここではご紹介することができません。販売しているショップなども偽物とわからずに販売している可能性もありますね。

本家の方は偽物対策として、片側にバッテン印の空洞を開けているようですが、これはコピーしにくいということでしょうか。ロゴも新しくなってこのバッテンを模したマークが入ってますね。新しい型式はとりあえず、このバッテンがないと偽物と考えて良いかと思います。

とにかく使ってて嫌な感じなのは偽物です、指をきるくらいですから本体の方にもキズを付けてしまう可能性大です。いずれにしても上に上げた3点お気を付け下さい。もしこのヘラが欲しくて買った場合、写真と違うモノ、上記に当てはまるモノが送られてきたら迷わず返品しましょう。


タグ :工具iSesamo

同じカテゴリー(iPhone)の記事
iPhone6 液晶画面割れ!!
iPhone6 液晶画面割れ!!(2017-01-22 10:00)

iPhone6 液晶画面交換!!
iPhone6 液晶画面交換!!(2017-01-17 12:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。