2016年10月16日

ビービービービーうるさいWIndows

「ビービービービー音が鳴ってうるさくて、何にも操作ができない」とお持ち込み。

電源を入れてちょっと触るとその様子が再現しました。



以前もあったウイルス感染詐欺マルウェア(身代金要求型の類)ですね。
ウイルスに感染してないのに(そういってるこの動き自体が邪魔)感染しましたと言って、
連絡先を表示して電話をかけたユーザーに何某かの不利益をもたらそうとする詐欺です。


強制終了しようにも終了しません。これでは普通のユーザーはお手上げでしょう。
同時にいろいろ入ってました。

表示される「Windowsサポート」の電話番号に相談しようと電話をかけることのないようにして下さい。
ビービービービーうるさいWIndows
ビービービービーうるさいWIndows


ウイルス感染詐欺というのは、しぶとく面倒くさいヤツです。
ビービービービーうるさいWIndows
ビービービービーうるさいWIndows


ReimageRepairというダメなやつも入ってる
ビービービービーうるさいWIndows

「ウイルス入ってますよ」と嘘をつき金を払わせようとする面倒くさい人達
ビービービービーうるさいWIndows

タスクマネージャーで終了しても、勝手に延々立ち上がります。
ビービービービーうるさいWIndows


ウイルス対策を万全にしつつ、入念にスキャンをするとごそっと削除することができましたが、
中にはまだまだ悪さをするアプリが入っていましたので、チェックしながら怪しいモノは全て手動で削除。

ようやく正常動作するようになりました。



同じカテゴリー(Windows)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。