2014年03月05日

PowerMac と Intel Mac と OSX10.4 と SATA 3

初期のIntelMacが入ってきました。HDDが完全にクラッシュしていて残念ながらデータは取り出せませんでした。

新しいSATAディスクを載せたのですが10.4のはやいバージョンだと、この頃出ているHDDの規格SATA3ではうまくインストールができません。OSXのバージョン10.4あたりは丁度、G4、G5というモトローラのチップから、Intelへと変わった端境期です。いろいろいろいろ頭を巡らせて、違うマシンを引っ張り出したりしながら、ようやく光明が見えたところです。

PowerMac と Intel Mac と OSX10.4 と SATA 3

むっちゃ机の上汚い。( ̄。 ̄;)
片付けないで写真撮っちゃえ

さあ、もう一頑張りだ!

ふーー無事成功です。

PowerMac と Intel Mac と OSX10.4 と SATA 3



同じカテゴリー(Macintosh)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。